こころの不調を
ご自宅でサポート

笑顔あふれる毎日が
送れるようサポートします

こころの不調を
ご自宅でサポート

笑顔あふれる毎日が
送れるようサポートします

精神科訪問看護とは?

精神疾患があり、通院治療を受けている幅広い年代の方を対象とし、
現在の症状について、必要なケアを行うサービスです。
地域社会で安心して生活を送ることができるよう、看護師・作業療法士などの有資格者が定期的に訪問し、相談をお受けしたり援助など生活のサポートをする制度です。

訪問看護利用のメリット

自宅という慣れた環境で、自然な雰囲気で話せる
外出が難しい方にとって、サポートが受けやすい
ご家族も同時にサポートを受けられる
早期に病状の変化に気づき、
悪化や入院を予防できる

このような症状でお悩みの方を
サポートしています

お医者さんの
指示どおりに
薬が飲めない

病気に対して
考えているが、
不安なことが多い

身の回りのこと
ができなくて
困っている


夜眠れない

不安、
悲しい
気持ちが続く

精神科の
入退院を
繰り返している

お医者さんに
話したいことが
話せない

家族としてどのように
対応して良いのか
分からない

就労をしたいと
思っているが
不安がある

週1回~週3回まで、ご利用が可能です
1回の訪問時間は30分~1時間程度です

施設概要

ステーション名

訪問看護ステーションすまいる

ステーションコード

0191637

住所

〒501-0112
岐阜県岐阜市鏡島精華3丁目16番8号

訪問曜日

月・火・水・木・金
(土・日・祝 応相談)

訪問時間

8:30-17:30

休日

土日祝・年末年始